万年筆・ボールペンのギフトなど、オリジナルの手づくり筆記具を製造販売する
F-STYLE エフスタイル岐阜
国内の工芸作家と職人が、1本づつ心を込めて手づくりした、この世で一つ のオリジナル筆記具を販売しております。
希少樹種の銘木材・美濃和紙・アクリル材などの様々な素材を活用した一品で、Made in Japan (国内製品)です。
■書き心地の良いリフィルを選んで、心地の良い天然木の温もりを感じる
進化が早いボールペンのテクノロジーの中で、長く対応できPen軸に愛着が深まる筆記具たちです。
C-300系、ヨーロッパ、オリジナルが主なリフィルで、ユーザー好みのリフィルでオリジナルの軸が楽しめる作品です。
※インクの交換は、お近くの文具店にてパーカータイプorクロスタイプでお求めいただけます。
◆ 最高の贈り物
手作りの筆記具は、いつもお世話になっている方への最高の贈り物になります。
自分へのご褒美やプチギフトとして。入学、卒業、就職、退職など人生の節目のお祝いに。
父の日や母の日に日頃の感謝を込めて。お誕生日や結婚などの記念日に。
いろいろな想いを込めて作った世界で1本の手づくりの筆記具は、きっと喜ばれ長く使っていただけると信じます。
※インクの交換は、お近くの文具店にてパーカータイプorクロスタイプでお求めいただけます。
■銘木カッターナイフ|銘木の美しさと温かみが、使い込むほど手になじむ。
■Makuakeクラウドファンディング - アタラシイものや体験の応援購入サービス
■サポーター118人の皆様のおかげで、目標金額を大きく上回り¥1,092,080円を達成いたしました。
ご支援、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
※3月末には発送完了予定となります。
今後も職人育成に力を注いでまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。 m(__)m
商品画面をクリックしてください。詳細ページに移動します。
美濃和紙について
清流長良川のキレイな水で漉かれた和紙は奈良時代より
日本国内で親しまれてきた上質の紙です。
(ユネスコ世界文化遺産登録)
伝統工芸である美しい美濃和紙友禅柄は、
日本の心温まる雅な文化です。
作り方
和紙を裁断し、1本づつていねいにペン軸に手巻きします。
樹脂コーティング(アクリルレジン)加工にて仕上げます。
大切な愛する人に「色とりどり」の美しい美濃和紙を
雅な贈り物として使ってください。
岐阜県産材について
清流の国「ぎふ」岐阜県は豊かな自然に恵まれた山国です。
岐阜銘木市場は日本一の規模をほこり希少樹種をはじめ様々な高級銘木材が集まり、また、飛騨地方は古くから家具製品で多くの方に親しまれております。
岐阜県産材の「東濃ひのき」「長良すぎ」など間伐材を活かし、「木の香り」「木の温もり」を感じ、木を好きになってもらえる手づくりの筆記具です。
アクリル材のアクセントが可愛いく、手に馴染むデザイン形状は女性におススメのカワイイ一品です。
■【Ethical Style Fair】エコ・サステナブルの商談エリアに出展。■東5-T39-41:手づくり筆記具㈱F-STYLE
Flower Pen
Acrylic Pen
希少銘木/筆ペン
美濃和紙Pen
◆ F-STYLE-gifuのご紹介
山国・清流の国「岐阜」の地域資源を活かした物づくりを特徴とし、地元の魅力を発信するためオリジナル雑貨の企画プロデュースする企業です。日本の伝統工芸である技術や素材を活かし、手づくりならでわの優しさを伝えるべく、筆記具や小物雑貨を中心に制作しています。豊かな自然の恵みである天然木材の温もりや香りを感じ、清流長良川の水で漉かれた雅で美しい美濃和紙/友禅紙に触れてみてください。
社名 (株)F-STYLE エフスタイル
代表者 代表取締役 古田 耕造
本社所在地 〒500-8882
岐阜県岐阜市西野町7丁目2 古田ビル1F
TEL 058-227-5222
FAX 同上
法人番号 3-2000-0102-8083
設立 平成 24年 3月8日
資本金 300万円
売上 3,000万円 R6年2月
取引先銀行 十六銀行 西野町支店
取扱い商品 ファッション雑貨/栃木レザー
インテリア雑貨/博多びいどろグラス
ステーショナリー雑貨/オリジナルボールペン
日本製雑貨(岐阜県)/水うちわ
※各種OEM対応しておりますのでお気軽にご相談下さい。
■Concept
日本の伝統工芸技術を合わせ持つ、
三位一体のモノ作り3つの言葉の意味
・Craft/クラフト(匠・職人・工芸)
・Design/デザイン(装飾美)
・Technolgy/テクノロジー(革新技術)
古き良き時代の伝統技術や素材を活かした、
「作り手の思い」、「雅な美しさ」、「新旧の技術」
3つを組み合わせて現代にあった商品を提案することを考える。
「手づくり」ならでわの「美しさ」と「優しさ」を伝えたい。
それが、弊社の目指すオリジナル筆記具の特長であり思いです。
お気軽にお問い合わせくださいませ
058-227-5222